
月~金 9:00 - 17:00(祝休日を除く)
学研教室では、子どもが「自分から進んで学習する」自学自習を促す学びのサポートを行います。個別指導でていねいに教えられ、一人一人の子どもの成長に深く関わることができます。
教室開室時の先生の年齢は、30代から50代が多く、全体では20代から60歳以上の方まで幅広く活躍しています。定年制度がないため、一度教室をスタートしたあとは、ご自分のペースで長く働き続けることができます。
ご希望にあう場所でお仕事ができます!
ご自宅や空きスペース、貸会場など場所を自由に選択できます。
学研教室は週2回、1日3~4時間から開室できます。ご自身のライフスタイルの変化にあわせて、教室の
日数や時間を見直し、働き方を変えていくことも可能です。時間を有効活用しながら働きたい方に、
ぴったりのお仕事です。
地域に根ざしながら、一人一人の子どもたちに長く携わることができるのも、学研教室だからこそ。
学研教室の指導を通じて、地域や社会にも貢献できます。
創業70年を超える「学研」は、教育などの事業において安心と信頼のブランドとして、お客さまに
広く認識されています。フランチャイズの「学研教室」開室にあたっては、学研が培った豊富な実績とノウハウを活用することができます。
学研教室の教材は、すべてオリジナル。少しずつステップアップしながら基本から応用まで身に
つけられる「プログラム学習教材」です。スモールステップで理解しやすく、個人別教材のため、一人一人の学力・ペースにあわせて学習することが可能です。
「なぜそうなるのか」がわかるため、子どもたちに自分で考える力を身につけさせることができます。
学研教室は、子どもたちの主体性を大切にし、個々の学力にあわせた個人別指導で「自分で考え、
自分で解決する力」をはぐくみます。「わかる」ことに重点を置き、問題文の読み方や考え方の手順など、一斉授業では伝えることが難しい「学習の仕方」を指導することができます。
学研教室の本部と全国に広がる事務局の専任スタッフが開室からその後の運営までサポートします。
教育出版社である学研の教材開発ノウハウを
結集した学研教室専用のオリジナル教材です。
学研ならではの、豊富で最新の教育情報を提供します。学研教室での指導だけでなく、ご自身の子育てにもお役立ていただけます。
定例研修会のほか随時研修会を開催しています。研修会は指導、運営の悩みを解決する場。他の指導者との情報交換、喜びの共有が大きな力になります。
実子優待制度を利用して、お子さまを充実した教材で指導できます。
小学生のお子さまの場合、算数・国語コースを選択すると、一人あたり月額550円(税込み)での受講が可能です。